2024年7月1日 - 19:18
っちゅう事で、【Prime Video】。
久々に購入したら、吹き替えやって『えっ!間違えた!?』って焦って購入履歴確認。
『えっ!吹き替えとか載ってない!?ウソやん!』ってなって
設定とか見ようと思ったら、いつの間にか切り替え出来るようになってるやん!
昔はどっちかしか選べんかって、吹き替え敷かないのんとかもあって
(フェイスオフが吹き替えしかなかった)
めっちゃイヤやってんけど、吹き替え買うしかなかった。
字幕派のうちとしてはずっと不満やった
『円盤やったら切り替えできんのに』ってずっと不満やった。
さ、エクスペンダブルズ ニューブラッドを見るぞ!
開始後まもなくのアダルティなモノが堂々と映し出されてたのが
メノサッカクやったのかを確認するぞ!!
…… 堂々たる映し出されっぷりでしたw
2021年6月20日 - 22:11
っちゅう事で、ついに煉獄さんのDVDとBlu-rayが出ましたねぇ♪
ほとんどの映画館で 06/10 が最終日で、梅田ブルグ7も座席ほとんど埋まってた。
前日が夜勤明けで 朝 4時に目覚めて予約に出遅れたら
当然ながら座りたい席は取られてた…。
両脇は空いてたので、最後は左側の席で見ることになったけど、
エンドロールの左側に出てくる煉獄さんがアップで見られたのは良かった( ;∀;)
…*☆*……………………………………………………………
最後の日も 出勤するより早く家を出る!
通算 35回の乗車でした。
普通 × 19回、IMAX × 1回、MX4D × 5回、DOLBY × 10回。
自分の周囲では断トツの乗車率なんやけど
いやー、全国の鬼殺隊の方々には遠く及ばず…。
200回以上乗車されてる人もいて、もう畏怖の念ですよ?
初回は公開2日目に行って、のんびりしたもんでしたなぁ。
それから劇場特典とかもあって詰めるようになって
自分でビックリするくらい色んな劇場に足を運んだ。
たぶん煉獄さんにハマらんかったら、あちこち行かんかったと思う。
MOVIX尼崎、MOVIX京都(DOLBY)、
TOHOシネマズ二条(IMAX)、TOHOシネマズなんば(MX4D)、
梅田ブルグ7(DOLBY)
我ながら よく通ったと思うわw
大画面や MX4D、DOLBY、いやー堪能しました。
映画館でないと味わえないものを知った 【劇場版 鬼滅の刃 無限列車編】であった。
…*☆*……………………………………………………………
DVDは当然 ufotable でコンプリートセットをご購入♪
特典は確認した後は… 尊みすぎて元通り直したわ(^^;)
で、届いた当日は夜勤明けで爆睡してしまい見られず。
翌日にパンパカパーン!でご鑑賞♪
14インチのノートPCで見たんやけど、なんとなくぼやけてる感じがする?
ここしばらくプライムビデオやようつべを iPad pro 10.5 で見てたので
そんなに画質に拘らんかったんよね。
実際プライムもタブレットなら高画質は意味がない的な感じやったし。
デスクトップPCの 21.5インチでもDVD見てたし、
解像度も同じ1920×1080 やから 14インチのんが締まって見えると思ったのね。
でも違った。なんだかぼやけてる。
そこで『じゃあBlu-rayはどんなだ?』と思うと同時に Amazonぽち…。
もうここは通常版でいいので気が楽でしたね。
で、翌日届いたBlu-rayを見て『やはり違ってた!』となる。
もう最初の「Warning」の文字からして違った。
…*☆*……………………………………………………………
こんなに違ってた。 ↑ クリックで拡大画像 ↑
こりゃBlu-ray一択だわ。少なくとも 14インチ以上の画面では。
DVDの方が耐久性あるけど、主観的としてもかなり画質の違いがあるので
恐らく自分はずっとBlu-ray版を見ると思う。
そういえば、FF7AC も後でコンプリート版としてBlu-ray版が出て
Blu-ray版で見たら慰霊塔とかヤズーの落とした銃とかが スゴい緻密になってた。
情報量の違いだなぁ。
…*☆*……………………………………………………………
最後にエンドロールの煉獄さんと日輪刀のキャプチャを。
↓ クリックで 1920×1080 の画像 ↓
文字がくっきりです。
さて、今日も煉獄さんに会おう!!🔥🔥🔥
2018年10月23日 - 00:13
っちゅう事で、ついに【Amazonプライムビデオ】に来た!
待ってましたよ! 映画館で観てからずっと待ってました!
今回で仁さんがモニョモニョなんやけど 悠は生きる。
まあ、主人公やしねぇ(^^;)
自分的にはアルファ派で 駆除班大好きw
のんちゃんと 福さんが好き♪ 三崎さんもいい味だしてるねぇ。
志藤さんはいつも苦悩の人やしねぇ。
それにしても仁さん スタイル良すぎw
ってか なんでとっ捕まってんですよ!ってね (-_-;)
もうこれはまた シーズン通して観ないといかんわ~。
2017年3月30日 - 00:00
っちゅう事で、平成モスラシリーズでございます。
もっぱら GAMEARAさんが大好きですが 平成モスラさんも大好きです♪
モスラさんたちは まだ片手も見てないと思うけど
地味に好きな作品だったりします。
昔のモスラさんも見てたけど 自分的にはやっぱり「平成モスラ」さんですなw
まず カワイイ♪
あ、幼虫の時はそうでもないです…(^^;)…
昭和モスラさんの幼虫にはなかった 雷撃(電撃?)攻撃があり
エネルギーをためての レーザーちっくな攻撃もします。
羽の性状も変化して カラーリングがとってもキレイ。
性能もかなりグレードアップされてて
2では水中モードの アクアモスラ なんてのもございます♪
これかなりカッコ良くて 分身してシューティングします。
3に至っては キングギドラに対抗するため 過去にタイムスリップ。
この時のヤラれっぷりは 大変辛うございます…。
過去のキングギドラを 死闘の末火山に投げ落とし
現代のキングギドラを消滅させます。
瀕死のモスラさんは 力尽きようとしていましたが
現代のエリアスたちの心と 古代のモスラたちの力を借り
繭となり 長い眠りにつきます。
完全に死ななかった 古代のキングギドラは
またしても現代に蘇ります。
現代ではエリアスたちが協力し
なんとかキングギドラに立ち向かう。
その時… 長い時を超え 現代で目を覚ましたモスラは…
鎧モスラ! でございます。
羽化した羽が色づく様は 惚れ惚れいたします♪
鎧モスラさんは キングギドラの光線なんか受け付けません!
横向き飛びでキングギドラの羽も破りますし
最後キングギドラの土手っ腹に穴を開けて倒しますw
鎧バージョンが解けた後の羽も これまた美しい♪
GAMERAさんや モスラさんが大好きな人以外は 評価が分かれるとこですが
あちきはとっても気に入ってございます♪
モスラーヤッ モスラー♪ 以外にも歌があったのも知らなかったしなぁ。
昭和モスラさんにもあったのかなぁ。
さて 今回は DVD ではなく
初めて! Amazon プライムビデオで購入してみました。
いやー、初めて買うのが特撮って 実にあちきらしいと言いますかw
Amazon プライムビデオの利点は PC、スマホ、タブレット、ゲーム機など
マルチ媒体で見られる事です。
ストリーミングでもいいし DLすればネット接続なしでも見られますし、
DVDドライブのないモバイル機でも ビデオが見られます。
X205TA でも見られるようになったのは嬉しいです♪
今はほとんど F-03G でビデオ三昧。
10.5インチなので かなり堪能できます。
いつでも平成モスラさんが見られるようになって 大満足です♪
2017年3月21日 - 18:58
っちゅう事で、ジャックと豆の木。
言うても 内容の話ではないんやけどw
挿入歌の話。
長年 この挿入歌を「長靴を履いた猫」のやと思ってたんやけど
ついに今日! 「ジャックと豆の木」のモノであると気づく!
これ ↑
【奇跡の歌】ってタイトルで 山本リンダが歌ってるやつ。
歌ってるのが リンダってのは覚えてたし
歌も歌えるくらい(一部記憶違いの覚え方をしているが…)覚えてたけど
肝心の『なんの映画の挿入歌か?』を すっかり勘違いしてた。
最近 Amazonプライムビデオにハマってて 無料視聴を堪能してて
「長靴を履いた猫(アニメ)」を見ようと思って 挿入歌とか見てても ない。
山本リンダの名前が ない
で、『ん?』となって 他を当たると
「ジャックと豆の木」の中に名前がある。
ええぇぇ。。
自分の中で この「ジャックと豆の木」を見た記憶がほとんどないもんで
まさか コレ とは思わんかったのよねぇ。
ずーーっと「長靴を履いた猫」と思っとったわぁ。
これとか上映されてた時代って ホントいいアニメが多い。
挿入歌とかも いいのが多い。
だって 考えて? 何回も見るもんでもない時代のアニメ映画。
TVで放映したとしても そんなに見てないと思う。
ってか 絶対片手も見てないと断言できる。
そんなので 歌えるくらい覚えてるって そうそうないよ?
実際 20回以上観てる「となりのトトロ」の歌
歩こう~歩こう~ 私は元気~♪ も 同じくらいの覚え具合やしw
あ、でも昔看護学校のテーブルマナーとセットやった 宝塚歌劇の舞台。
「ジャカランタの花の下で」っていう歌 覚えとったわ!
♪ ジャカランタの花の下で 巡り会った二人は いつの日か結び合う 恋の定め ♪
(正しくは ♪ ジャカランダの花の下で 巡り会った二人は
いつの日か愛し合う 神の定め ♪ でした (^^;) )
検索したら 知りたい情報を知ることが出来る。
イイ時代だなぁ… うっとり…。
さて、【長靴を履いた猫】をしっかり見よう♪