Archive
2018年12月27日 - 00:00
っちゅう事で、遅ればせながら今年も【ルミナリエ】♪

年々開催期間が短くなってるんやけど それにもめげず行ってます。
今年もTAE蔵とシバいて参りましたw
去年と同じくデジーの設定ミスをやって
「FZ1000のレンズのでかさ」を忘れてしまってた。
なので最初の方は白飛び気味なのは」ご愛敬。
さ、さくっと参りましょうか♪
☆ ちょっと画像が多いので >> more で続きを♪
画像クリックで大きめの画像(1600 pix)が開きます。


今年の電飾は 51万個と過去最高だそうで
それはそれは豪勢でありましたよ♪
「フロントーネ」「ガレリア」と 今年も天井付きで
回廊はどこまでも続く感じやったし
近くで見ても目が詰まってて とても緻密なデザインでした♪




「スパッリエーラ」と光の聖堂「カッサ・アルモニカ」
今年は円形ではなく オープンスタイル。
あまりにも広く 広角25mmでも『もっと広角を』って思ったし
全部を一画面に収めようとしたら 実際の迫力が伝えきれない。
塔を見上げてるみたいな錯覚になりました。
ほんまにデッカかったなぁ(*´▽`)


噴水広場のこの小さな円形のプチナリエは 点灯ではなく「点滅」タイプで
キラキラと雪が舞うような 星が降るような
自分の中での 今年一番のお気に入りでした♪
噴水の水面に映るリフレクションが これまた幻想的で
動画で見せられないのが残念無念ー(^_^;)


帰り道ルミナリエ。 見返りルミナリエもぱしゃりんこふ♪
今年も堪能したし グッズとかで5000円くらい金を使ってきました。
来年もお願いしたいし ずっと続いてくれたらな~て思う。
あ~ほんま堪能したわ~♪(*´▽`)
2018年12月25日 - 00:00
っちゅう事で、【ASUS E203MA-4000W】ご購入♪
思い立って、買ってしまいましたよw
ちょっと前に おうちに来てもらって
モバイル愛機【X205TA-RED】さんを卒業させてもらいました。

「赤」が欲しかったところですが この機種にはそれがなく
今回は昔買った FUJITSU BIBLO の VISTA の時以来の「白」機体。
(iBook は白やったけど、Apple は銀か白やしカウントせず)
まあ 自分へのクリスマスプレゼントって事で♪
汚しやすい自分にはドキドキなカラーリングなのですが
良かった点がある。
自分はどちらかと言うと明るいのが得意ではない。
夜でもサングラス必須やし、部屋でもタブレットとかバックライトあるし。
で、自室ではたいてい豆球生活なワケやけど
RED はキーボードが黒いので 見えん事もないが見づらい。
ブラインドタッチなんぞ出来ひんので 見ながら入力w
これが白機体になるとキーボード部分も白いから
液晶部分の明るさが白いキーボードを照らしてくれるので とても見やすい。
うれしい誤算でありました!(^^)!
さ、ちまちま働いてもらいますよ~♪
2018年12月20日 - 00:00
っちゅう事で、名古屋第四弾。【徳川美術館編】


徳川園やその他もああります。

時々TAE蔵の手や後ろ姿が 友情出演してくれてます♪

美術館に向かう道の 右に【蓬左文庫】 左に【徳川園】があります。
今回蓬左文庫は入りませんでした。
ではまず【徳川美術館】へ♪
☆ ちょっと長いので >> more で続きを♪
…*☆*……………………………………………………………

金色ちっくに見えていますが、実際こんな感じで金色が多いです。

いざ!
中は撮影禁止なので 美術館はこの4枚だけなんですねぇ。
国宝とか色んなものが展示されていました。
個人的には「直垂」が目を引きました。
これは【ひかわきょうこ】さんの描く漫画
【お伽もよう綾にしき】の影響です。
ととさまやおじゃる様のお召し物がね♪ ふっふっふ~なのですよねぇ。
…*☆*……………………………………………………………
さて、最後に【徳川園】
ここは庭園なので ばばばばばーっと画像を置いちゃいます。





水琴窟があったので音を聞いてみた。 風流やった。
これは【木原敏江】さんの描く漫画【水琴窟】が影響してる。
うん ほとんど漫画に影響されてるなぁ。
昔むかしNYに行った時、
ロックフェラー・センター前のスケートリンクに滑りに行ったのも
【石井まゆみ】さんの漫画【ニューヨークららばい】(やっかと思う?)の影響w




サギがいたりカモがいたり 鯉がバシャバシャしてたり
「和」を堪能して参りましたよ♪
…*☆*……………………………………………………………
初名古屋は色々楽しかったです。
またシャチを見に行きたいですなぁ(*゚∀゚)
2018年12月17日 - 22:37
っちゅう事で、やってみました【X205TA-RED】の初期化。
ネット検索したら あれこれややこしそうな情報が…。
Win8.1 → Win10 にアップグレードしてたら
なんやどっかで躓くとか… オソロシイ…(;’∀’)
色々検索していくと 最新の Win10 状態にしておけば
問題なく初期化できるとかもあるし、どうしたもんか…。
ここでお気付きかも知れませんが、
そうです、
購入時に作っておく「リカバリディスク」を作成していなかったのです。
今までは「リカバリディスク」ってCDとかDVDとか付いてきてたやん?
最近のんはそんなんなくて 買うて最初に作らなアカンのよね?
うん、作ってなかってん。 んで、困ったねん。
まあ作ってても Win10 にアップグレードしてもてるし
元の 8.1 にはならんし。
で、『よし!物は試しにやってみよう!』と初期化に挑む!
その前に 最悪今の状態に戻るかも?と
Win10 がちゃんと最新のんになってるか確認。
譲渡予定でまっさら状態にしたいから 自分のデータとかはすでに移動済み。
32G のUSBフラッシュメモリに回復ディスクも作成した!
いざ!
手順は検索サイトさんを参照した。
「設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」→
「このPCを初期状態に戻す」→「開始する」→
オプション選択で「すべて削除する」をクリック。
ドライブのクリーニングも聞いてくるので
「ファイルを削除してドライブのクリーニングを実行する」を選択。
初期化開始です。PC頑張ってます。
しばらくしたら ↓ のメッセージが画面に現れた。
??? 翻訳さん、出番です!
…*☆*……………………………………………………………
A configuration change was requested to clear this computer’s TPM (Trusted Platform MoDule)
WARNING: Clearing erases infomation stored on the TPM. You will lose all created keys and access to data encrypted by these keys.
Press F12 or Volume Up to clear the TPM
Press ESC or Volume Down to reject this change request and continue
~~~~~翻訳~~~~~~
このコンピュータのTPM(Trusted Platform MoDule)をクリアするために構成の変更が要求されました。
警告:クリアすると、TPMに保存されている情報が消去されます。 作成されたすべての鍵を失い、これらの鍵で暗号化されたデータにアクセスします。
F12または音量を上げてTPMをクリアする
ESCまたは音量ダウンを押してこの変更要求を拒否し、続行します
…*☆*……………………………………………………………
↑ 『ええぇぇ?』でハラハラしながら TPM を検索。
自分の情報がいらないならクリアでいいみたいなので、F12 を押して続行
↓
初期化完了?
↓
Win10 で初電源オンの状態でコルタナさんがしゃべりだしたw
スピーカーOKですな。
そして始まる初期設定。
「言語設定」→ 日本語になってる →
カーソルを移動させて「はい」へ (お、タッチパッド動く!)
「Enter」を押す(お、キーボード認識してる!)
キーボード選択 → MicrosoftIMEになってる →「はい」でEnter
キーボードの追加 → スキップ
ネットワークに接続しましょう → 自宅のに接続 → 次へ
重要なセットアップを実行 → Windowsの新機能を確認してみましょう
Windows10 使用許諾契約 → 「同意」 →
「Microsoftアカウントでサインイン」 →
Gmailアドレス入力 → パスワード入力 →
今回は友人に譲渡するので 友人のメアド&パスを入力。
「史上最高のWindowsへようこそ」ってエッジが立ち上がる。
これが来たら初期完了。
検索して出てきてた
・音声が出ない
・タッチパッドが反応しない
・キーボード認識してない
などの問題は出なかった。
そして Windows の更新プログラムをチェック → 再度最新の状態へ。
再起動の指示が出る → 今すぐ再起動
はい、ちゃんと立ち上がりました。
念のためもう一度再起動。 はい、問題なく立ち上がりました。
良かったー。これで心置きなく渡せるよー!
X205TA は実によく働いてくれました。
次は友人のところで 穏やかに使ってもらってねぇ(;^ω^)