Posts
2017年7月17日 18:34
っちゅう事で、ちょっと焦った件w
うっとこで【ASUS X205TA(初代機)】だけが Win10 なのよね。
買うて半年くらいの時 起動せんくなって修理だして
基板やられてるからって 初期化されて帰ってきた時に
もう怖いもんないんで Win10 にしたなのよね。
他はまだ Win8.1 のまま。
特に困ってないんで しばらくはこのままかなぁ(^^;)
このモバイル機はラッチレスで パタパタ開け閉めできるから
大抵パタンと閉じてスリープにしてる。
今日 液晶開けてもずーっとクルクルサークル回るだけで
いつまで経ってもスリープ解除しない。
うーーん、途中で強制終了は怖い!
困ったなー、と思いタブレットで検索。
(【ASUS K550CA】はちょっと職場で使用中)
そしたら わりとよくある問題みたいで驚き(´・ω・`)
最初の手は ええ~っと? …まさかの強制終了w
え、ええのん? と思いつつも電源ぽちっ。
あ、普通に終わった。
で、ちょっと待って再度電源ぽちっ。 あ、立ち上がった!
でも怖いから 次からはちゃんと終了しようと思った。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
2017年7月2日 21:53
っちゅう事で、エアコンついに入れました。
湿度が 50%を超えると さすがにツラいですねぇ。
あせももできてきますしねぇ…。
搔きキズがアトピー化すると治りにくいし、
汗とか滲みるし
ホント夏はキライです…(`;ω;´)…
節電のためもあるけど
扇風機導入してからは 27℃で眠れるもんです。
夜中とか 大判のバスタオル要ったりするし
昔みたいに ガンガン冷やさなくてもいいと感じるようになった。
あ、これ 年取ったからとかとちゃうよな…w
2017年6月25日 00:00
っちゅう事で、【神戸市立王子動物園】に行ってきた。

マヌルネコに会いにね♪
行ってきたのよ、動物園♪
もうピーカンでね、暑いったらなかったw
TAE蔵と TAE蔵の旦那とね、
BU-BU-で山幹まっすぐいったら着いた。
あ、入り口撮るの忘れた…。
月曜日やったんやけど まあまあな混み具合やった。
ここは小規模の遊園地もあるから
小さいこどもさんも 楽しいと思う。
☆ かなり長い&画像が多いので >> more で続きを♪
画像クリックで大きめ(1200 pix)が開きます。
2017年6月20日 00:00
っちゅう事で、哀しい出来事。。。
あちきは未だに i-modo ユーザーでガラケーな人です。
愛機は【P-04A】。8年モノです♪

哀しい出来事とは…
DQ のフラッシュ待ち受けがサービス終了してたっ!(´;ω;`)!
割と前からカレンダー表示が小さくなったなぁ、
スマホ用かなぁ、など思てたんやけど
6月のんがなかなか上がれへんなー、
変やなーと思て検索したら
今年の 5月でサービス終了って出た…。
えええぇぇぇっ!?
カレンダー付き便利やったのにぃー!
これから待ち受けどーすんのーーー!?
そんなあちきのこれからの楽しみは DQソリティアMAX のみですなぁ。
( ;∀;) あはははは…
2017年6月15日 00:00
っちゅう事で、JR塚本ネタ。 今回は【FLET’S】。

[PIATTO FORTE]の隣(上?)にある 100均ショップ。
サンリバー商店街の 100均がなくなったので 重宝してる。
職場とかで使うものをここで調達。
点滴行く時に使うトレイとか 配薬に使うトレイとか
療養日誌とか立てるファイルスタンドとか
除光液なんか テープ切る用のはさみの粘着落としに有効w
家用とかでも バレッタとかシュシュ、スプレーボトルとか
お昼用のおにぎり容器とか 湿気防止の袋クリップとか
マニキュアとか ちょっとしたカワイイ系の置物とか
何かと御用達殿高い 100均ショップである。
そこで見つけた あるモノ。
それは …

ムックさんの 自転車キーホルダー!
これ、ガチャピンさんのはめっさ置いてあるんやけど
ムックさんのは ガチャピンさんの 1/10 くらいしか置いてない!
最初見つけた時 1個しかなくて(ガチャさんのは 10個以上あったw)
ようやくこないだ再入荷してて(それでも ガチャ:15 に対し M:2 …
速攻買いましたよ、ええ。 そこにあった 2つともね( ;∀;)
そんなこんなでお役立ちの【FLET’S 塚本店】は ここ ↓