2016年7月27日 - 00:00
っちゅう事で、【龍のたまご】。
知っている人も多いかもだけどご紹介。
黄身が赤に近いオレンジで、「ヨ○ド卵・光」もビックリな色合いw
10個入り 398円とやや高めのお値段ですが美味しい!
卵の容器はペラプラじゃなくて紙?の堅いの。
殻も割れにくく、買い物帰りも安心。
最初たまごかけご飯とかラーメンに入れた時とか
『うわーー、まがまがしい色ーw』とか妹と笑っててんけど、
今では普通のたまご見たら『うわー薄ーー(-A-)…』w
慣れってスゴいわw
そうそうこの【龍のたまご】のスゴいとこ。
今までは「金チョコボ粥」を作る時、「ヨ○ド卵・光」を 6個使ってたんやけど、
これ 1個で「金チョコボ粥」が出来る!スゴいw
我が家のたまごはこれからずっとこれですなぁ♪
2016年7月26日 - 13:57
っちゅう事で、今日は妹と塚口さんさんタウンに来ている。
ここに来たら必ず食べにくるのがシチュー・カレーの【アングル】。
頼むのは必ず「ポークしめじカレー」。
絶品です♪
遠くからでもくる人も多く、お昼は大変混雑します。
食事時間をずらして行くのがよろしいです♪
そして3階の奥にある喫茶【バーンズ】はカフェオレが美味しい。
下層にあるミルクと上層のコーヒーが絶妙な混ざり具合で出てくるw
この店はかなり奥まってるので、服売り場に隠れて見えないw
ですが常連さんは多く、ほどほどなお客さんの数がいつもある。
ゆる~い系のBGMがかかってて落ち着けます。
塚口さんさんタウンにお越しの際は是非お立ち寄りください~♪
2016年7月15日 - 00:00
っちゅう事で、メロンソーダです。

ちょっとコレにハマってしまいましてね。
いやもう日勤中 一日1本は飲まないとっ! てな感じで
昼休憩以降必ず買ってしまうw
自分の階の自販機は 140円。
だが! 2階の職員食堂では 110円!
ええもう買いに行きますよ? 2階までw
ヽ(*⌒∇^)ノ いやっほーい♪
スタッフからは「その内からだが緑になりますよ…」などど言われるけど
今のところ飲んだ直後 舌が緑になるくらいで済んでますw
自販機専用らしいけど、amazonで箱買いできるそうな。
うーん、仕事中に飲むからいいのよね~(^^;)
ってか、自宅で箱買いしたら1日1本で済まんやん?
魅惑な箱売りやけど、自重せなな…w
2016年7月12日 - 00:00
っちゅう事で、こないだから iPod nano の画面に横線が…。
← こんな感じ
ね? 見事な横線が入ってる。
しかも最初は 1本だけやったと思うのに、
なぜか複数線に増えてるしw
とってもスピード感溢れる画面ですが、
気になってしょうがないw
検索したら同症状が出てる人もわりといて
結構メジャーな症状?みたいですな。
大丈夫なんかな?
聴くこと自体は問題なくいけてるんやけど、このままでOK?
ほっといたら直ったとかいう人もあったけど、
基本直らへんような気がする。
音楽聴けんようになってから買い換え考慮かなぁ(´・ω・`;)
2016年7月7日 - 09:10
っちゅう事で、2年。
なんのこっちゃと思いましょうが、おかんが世間に戻ってきて2年が経った。
とりあえず今のところ大きな事件もなく過ぎている。
でも油断は禁物。気を抜いてはならない。
知ってる人には分かる独り言…。