2021年9月2日 - 16:56
っちゅう事で、赤いヤツがキタ! 赤い、赤い!
ベゼル以外全部赤い!
富士通のノートパソコン【FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/E3】

…*☆*……………………………………………………………
→ Amazonサイト
→ 富士通サイト
Windows 10 Home/13.3型ワイド液晶/Core i5/8GBメモリ/約128GB
SSD/Office Home and Business 2019 ガーネットレッド
AZ_WU2E3_Z640 富士通WEB MART専用モデル
…*☆*……………………………………………………………
今時 RAM 8G ってって思うかもだけど、
今の自分の使い方からしたら これくらいで十分。
動画編集とかしないし、リッピングとかもしない。
ちょっとした画像編集のみなので
高機能を買ってもその威力を発揮できないし。
SSDも 128G なので、データ系はすべて外部SDカードに保存。
ってか、富士通は大好きやけど
プリインアプリの多さだけは何とかならんかなぁと思う(^^;)
まあ、昨今のPCとしては若干ゆっくりさんな気がせんでもない。
が! それをさっ引いても余りあるポテンシャルがある!
赤い! そして軽い!
武蔵には敵わんけど、736g~は本当に軽い! モックだよ、モック!
13.3インチでこれは本当に凄い。
Win98 の頃の 13.3インチは 3kg くらいあったもん。
もっと大きかったし、分厚かったし。
時は流れたなぁ…。
ここ数年 一番欲しかった機種が来たので
今までお世話になった機種たちを養子に出す予定。
さあ、使い倒そうか! 赤いヤツとやらを!!ヽ(*⌒∇^)ノ ♪わっほーい
2021年8月22日 - 15:28
っちゅう事で、【🔥煉獄さん🔥】。
最終上映が終わって1ヶ月ほど経った。
フルコンプ版円盤も勿論ご購入&BDもご購入♪
一日一煉獄な日々を過ごす今日この頃。
堪能&堪能してる劇場版。
通算35回とした前回記事ですが最終 7回 乗車しました!

計 42回乗車!
普通乗車 × 19回、IMAX × 1回、MX4D × 5回、ドルビー × 17回。
いやー、通いましたねー。
でも!最終上映週に出会った方は凄かった。
80回!リアル 80回乗車の方に遭遇できるなんて!
エレベーターでご一緒したもう一人の女性とカンドーでしたね。
まあでも、自分もここまで映画館に通うとは思わんかった。
映画代だけで 80000円以上かかってるんやねw 驚き(^^;)
加えて劇場グッズも相当買って帰ってるし。
一番の驚きは「一人で映画館に入れる」ようになった事と、
映画のために京都や二条に一人で行くとか
出勤よりも早い時間に電車に乗るとかしたって事かな。
それくらい煉獄さんが自分に与えた影響は凄かった。
今や下にバスタオル、上にブランケット、枕クッション、
そしてついに香水、と煉獄さんに囲まれてますよ、えぇえぇw
職場では るかっぷ、ラバーマット、みつめてアクリルチャーム、クリップ、
これらに囲まれてると業務が捗る捗る!w
小物入れとか小さい物にも煉獄さんをあしらって
これからも「心を燃やせ!」と応援しもらおう!
ヽ(*⌒∇^)ノ ♪わっほーい 🔥🔥🔥
2021年6月20日 - 22:11
っちゅう事で、ついに煉獄さんのDVDとBlu-rayが出ましたねぇ♪
ほとんどの映画館で 06/10 が最終日で、梅田ブルグ7も座席ほとんど埋まってた。
前日が夜勤明けで 朝 4時に目覚めて予約に出遅れたら
当然ながら座りたい席は取られてた…。
両脇は空いてたので、最後は左側の席で見ることになったけど、
エンドロールの左側に出てくる煉獄さんがアップで見られたのは良かった( ;∀;)
…*☆*……………………………………………………………

最後の日も 出勤するより早く家を出る!
通算 35回の乗車でした。
普通 × 19回、IMAX × 1回、MX4D × 5回、DOLBY × 10回。
自分の周囲では断トツの乗車率なんやけど
いやー、全国の鬼殺隊の方々には遠く及ばず…。
200回以上乗車されてる人もいて、もう畏怖の念ですよ?
初回は公開2日目に行って、のんびりしたもんでしたなぁ。
それから劇場特典とかもあって詰めるようになって
自分でビックリするくらい色んな劇場に足を運んだ。
たぶん煉獄さんにハマらんかったら、あちこち行かんかったと思う。
MOVIX尼崎、MOVIX京都(DOLBY)、
TOHOシネマズ二条(IMAX)、TOHOシネマズなんば(MX4D)、
梅田ブルグ7(DOLBY)
我ながら よく通ったと思うわw
大画面や MX4D、DOLBY、いやー堪能しました。
映画館でないと味わえないものを知った 【劇場版 鬼滅の刃 無限列車編】であった。
…*☆*……………………………………………………………

DVDは当然 ufotable でコンプリートセットをご購入♪
特典は確認した後は… 尊みすぎて元通り直したわ(^^;)
で、届いた当日は夜勤明けで爆睡してしまい見られず。
翌日にパンパカパーン!でご鑑賞♪
14インチのノートPCで見たんやけど、なんとなくぼやけてる感じがする?
ここしばらくプライムビデオやようつべを iPad pro 10.5 で見てたので
そんなに画質に拘らんかったんよね。
実際プライムもタブレットなら高画質は意味がない的な感じやったし。
デスクトップPCの 21.5インチでもDVD見てたし、
解像度も同じ1920×1080 やから 14インチのんが締まって見えると思ったのね。
でも違った。なんだかぼやけてる。
そこで『じゃあBlu-rayはどんなだ?』と思うと同時に Amazonぽち…。
もうここは通常版でいいので気が楽でしたね。
で、翌日届いたBlu-rayを見て『やはり違ってた!』となる。
もう最初の「Warning」の文字からして違った。
…*☆*……………………………………………………………

こんなに違ってた。 ↑ クリックで拡大画像 ↑
こりゃBlu-ray一択だわ。少なくとも 14インチ以上の画面では。
DVDの方が耐久性あるけど、主観的としてもかなり画質の違いがあるので
恐らく自分はずっとBlu-ray版を見ると思う。
そういえば、FF7AC も後でコンプリート版としてBlu-ray版が出て
Blu-ray版で見たら慰霊塔とかヤズーの落とした銃とかが スゴい緻密になってた。
情報量の違いだなぁ。
…*☆*……………………………………………………………
最後にエンドロールの煉獄さんと日輪刀のキャプチャを。
↓ クリックで 1920×1080 の画像 ↓


文字がくっきりです。
さて、今日も煉獄さんに会おう!!🔥🔥🔥
2021年5月18日 - 18:45
っちゅう事で、ようやく31回目の乗車を終えましたー♪

劇場特典またもらえました!!
でもこないだまで梅田ブルグ7のドルビーで観てたから、
他の劇場のシートはお尻がイタかった…。
早く大阪の映画館が再開してくれんかなぁ(^^;)
さ、次はいつ劇場で会えるかなー♪
2021年5月10日 - 23:35
