Posts
2017年5月25日 00:00
っちゅう事で、この夏のパンプスたち~♪
こないだヨドで見つけた「赤」のパンプス~♪
赤ですよ~♪ヽ(*⌒∇^)ノ わっほーい♪

あちきのサイズで赤のパンプスって そうそうないなのよねぇ。
たいてい… 大きいw
これはもう 一目惚れで即買いした。
色もやけど デザインが自分のツボ ど真ん中!
内側中程がカットされてるから 足が少し大きく長く見える。
甲の V カットの部分も アシンメトリーで
ちょっとしたアクセントになってます♪
以前もスエード地で 赤のローパンプスを持ってたけど
同じようなんは なかなか見つからんかった。
今回このパンプスに出会えて うれしい♪
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

こっちはベージュのローパンプス。
オフ白がかったベージュなので ほぼなんでも合う。
この手のものもサイズ合うのがあんまりないので
気に入ったのがあったら 買っておかないとすぐ売れててなくなる。
GET 出来て良かったー♪

最後は銀のパンプス♪
これは今回ヨドで GET したのとは違うんやけど
去年か一昨年 500円で買ったw
いい仕事してくれてますよ、この子♪
サイズ調整で踵とか足先にクッション入れてる。
赤のパンプスも前の方に やわらかクッション入れて履いてる。
今年はいいのが揃ってるです♪
2017年5月23日 19:44
っちゅう事で、こないだ『おおっ!』って思った事。
ヨドに行きしな電車降りた時『んっ?』っとなって見たら
見慣れぬ物体が…。
そう、これ ↓

ホームドアってなものが付いてたのよー!
『おっさん、いつの間にー!』ってな気分ーw
神戸駅とかにも付いてるそうなんやけど
あっち方面あんま行かんし
ヨドバシ行く以外はインドア派なもんで 知らんかった。
こうやって駅とかも変わっていくんやなぁ。
2017年5月20日 00:00
っちゅう事で、先日起こったアクシデント。
歯ぁ磨いた後 残りを爪楊枝で除去しようとしてた時!
「パコっ」て取れた。
ホンマに「パコ」っと…取れた。。。 ( ̄Д ̄;)

18G はサイズ比較用。 ぷらっちっく歯が見事に取れている…w

ぷらっちっく歯が刺さってたとこ。 ぽっかりこん♪
痛くもなんともないなのよね。
これ、自分でも入れられたから ほっといてもええかって思てんけど
パコパコ外れやすくなってる気ぃして気になるんで
一応かかりつけの【横山歯科医院】へ連絡を入れる。
ラッキーにもその日に見てくれるというので 行ってきた。
なんで取れたんか説明聞いたはずやけど… 忘れてるよぉ…( ;∀;)
特に心配ないって事やったから ぼけらってたw
ちょこちょこっとして 元通りはめてもらえたし。
横山先生、いつも感謝です♪
前回終了時に「次は何かあったら来てもらったらいいです」て事やって
『ホンマになんもなかったんで 来んかった』て言うたら笑ってた。
今度はメンテナンスで行こう。うん。
2017年5月15日 00:00
っちゅう事で、秋本節さんというアーティストさんのご紹介。
先日【お花祭り音楽会 2017 ♪】にも書いたんやけど
このアルバム めっさイイです!
【You are the One】秋本節さん、通称「あっきゃん」さん。

今回初めて秋本さんの CD を購入した。
っちゅうても、前回発売はライブのでも 11年前だそうな。
ほんまに全部丸ごと好き系の曲で
「二十三夜待ち」「Mori-no-uta」「Tabun」「花サイタカナ」
この4曲が特にお気に入りです。
アルバムタイトルにもなってる「You are the One」は
このアルバムの成り立ちを思うと別格で聴き入ってしまいます。
「それなりに幸せな人生だった」は…
こういう風に人生を終えられたらいいなぁと感じました。
最近の通勤時の片耳 iPod はこのアルバムです ♪
秋本節さんの WebSite は こちら ↓
【Akimoto Takashi Web Site】
5月は北海道ツアーに出かけてはるそうです ♪
2017年5月11日 22:59
っちゅう事で、先日職場で G-SHOCK をなくした。

【GIEZ GS-1200】
10年近く使ってたやつで、超絶一目惚れしたやつ。
現在の職場は病院から離れ 施設勤務。
認知症フロアなので夕食後は戦場ですw
「ご飯食べてない」「帰ります」「入れ歯返してください」などなど
ステーション前にはワラワラと人だかりが出来、興奮状態です。
エレベーター前なんて 乗っていこうと待ち構えてる時もあります。
帰りしな更衣室で『あ、忘れた』と思ったけど
そんな状態なので 取りに戻るとエライ事に…。
『明日も日勤やからいっか♪ とそのまま帰宅。
翌日出勤しても それらしいモノはない。
スタッフに聞いても「見てないですねぇ」と。
利用者さんが 間違っても飲み込む事は出来んサイズなんで
その辺は心配ないんやけど
自分のんと思い込んで持って行っても分からないw
まあ、そういうところに忘れた自分が悪いんやし
利用者さんのとこ家捜しするわけにも行かんし…。
数日経過しても 現れる気配なしw
仕事で時計ないのはかなり不自由なもので
新しいのを購入することにした。
でも 2008年モデルなので 当然ヨドにはなかった。
Amazon で検索しても出てけぇへんかったので
仕方なく後継モデルを買うも 自分的にイマイチ地味…。

右側のやつです。 GS-1200 に比べるとどうしても地味(^^;)
(左は エンリコ・コベリ。 ついでに電池交換してきたw)
これも 2010年モデルで最新ではないけど
以降の後継機はないのかな? 分からんです。
好みの問題を除けば カッコいい部類に入ると思う。 渋い。
フォーマルもいけると思う。
あちきの心がシブかったら ドンピシャやったのになぁ。
短針、長針、秒針のあるんは 最近では少ない。
秒を表すのはデジタルか 点滅式のくらい。
なので 秒針ありタイプは貴重なのだね。
Amazon で検索して引っかかれへんくって
ヤフオクでの出品が引っかかった。
今回初めて! ヤフオクに挑戦してみただわ。
締め切り前 2時間弱とかやって
『ええっ! どうすんの?』と戸惑いつつ
「落札する」をポチる…。
うん、あちきが落札できましたとさ♪
これ、自分の欲しいものがあったら… ハマるねw
届いた商品はネットで見るより全然キレイやった。
むしろ自分が使ってたんよりキレイなくらい。
ヤフオク見てポチった後 何気なくもっかい Amazon 検索かけたら…
あるやん! 新品ってか!?
しかも! 「残1」!?
ポチってもたわ…。 サラ購入できるのって もうそうそうないやろし。
まあ ガラケーの P-04A の白ロム持ってるようなもんやな。
これで安心して使えるし、ずっと使えるし♪

左がヤフオクので 右が新品。
秒針部分と 20秒の目安のとこの「赤」が薄いくらいで
本当にキレイな商品で感動した。
ベルト部分はなくしたのより薄い感じ。
もしかして交換したんかな? はめ心地はいいです♪
今回、ずーっと使ってた時計紛失事件で
約 83000円くらい飛んでいきましたさ… ええ…。
今度は絶対時計は持って帰る! 絶対置いて帰らないー!!